4月11日(金) 本日3学年共に、今年度最初の学年集会を行いました。どの学年もそれぞれの個性を感じる素敵な学年集会でした。
1年生では、昇降口前広場で集会を行いました。先生方の紹介や生徒たちへのメッセージ、そして、テーマである「耕す」についての話がありました。1年生では将来に向けての、種まき、花を実を咲かすための土づくり、土台づくりの学年であるという話を実際に土を掘ってみることで確認しました。
2年生では、2年生の学年集会では、生徒の司会進行による生徒主体の集会を行いました。各学級代表からの決意表明、2年生担当の先生方へのインタビュー形式での紹介や質問コーナーなど生徒たちが工夫をこらした企画で楽しい学年集会となりました。
3年生の集会では、各学級の代表の紹介とあいさつでの後、3年生担当の新着任の先生からの自己紹介と、5月に実施する京都・福井・金沢方面への修学旅行についての説明がありました。担当の先生からテーマ(学ぶ・広げる‣協調する)についてや実際に行く場所の話や行程などの概要、これからの取り組みなどの話がありました。最後に、進路についてのお話もあり、3年らしい内容の集会となり、とても有意義な時間となりました。