1月24日(金) 本日5,6限目にかけて 春日中学校校内授業研究会(公開授業)が、奈良市立中学校初任者の先生方にも来校いただき開催されました。5限目に、研修のねらい「よりよい授業について、公開授業・授業研を通して、自身の授業改善の視点に気づき、今後の授業実践に活かすことができる。」を確認し、授業づくり・公開授業について・授業見学後の研究会についての事前研修を行いました。6限目は、2年生国語科の公開授業です、生徒たちは大勢の先生方に囲まれ少し緊張しながらもしっかりと学習活動に取り組んでいました。放課後には討議の視点に沿って研究討議を行い今日の学びを深め合いました。本日の研究会(公開授業)へのご参加ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。これからも私たち教員は学びつづける教員としての歩みを止めずに力量をつけることで、そして、そのことがひいては、子どもたちのためになることを目指しています。
このブログを検索
ブログのカテゴリ
10月の様子、学校活動
(
16
)
11月の様子
(
15
)
11月の様子、学校活動
(
11
)
12月の様子
(
14
)
1月の様子
(
16
)
1年生の様子
(
17
)
2月の様子
(
2
)
2年生の様子
(
23
)
3月の様子
(
8
)
3年生の様子
(
30
)
4月の様子
(
12
)
5月の様子
(
16
)
6月の様子
(
30
)
6月の様子、
(
1
)
6月の様子、学校活動
(
7
)
6月の様子、学年行事の様子
(
1
)
7月の様子
(
12
)
8月の様子、学校活動
(
6
)
8月の様子、部活動
(
1
)
9月の様子、学校活動
(
18
)
9月の様子、学校活動、地域・PTA
(
1
)
Fルームの様子
(
1
)
PTA
(
1
)
PTA活動
(
2
)
かすが学級の様子
(
2
)
学校活動
(
97
)
学校活動の様子
(
12
)
学年行事の様子
(
2
)
行事予定
(
3
)
授業の様子
(
24
)
授業参観の様子
(
1
)
修学旅行
(
21
)
職員研修
(
1
)
職場体験
(
1
)
生徒会活動
(
2
)
卒業式の様子
(
2
)
地域
(
2
)
入学式
(
2
)
部活動の様子
(
5
)
夜間学級の様子
(
1
)