1月7日(火) 昨年12月23日に開催された「事前ワーキング」を受けて、令和6年度「ストップいじめ なら子どもサミット」本番が本日オンラインで開催されました。奈良市立学校の代表児童生徒が,「いじめを許さない学校づくり」に向けて、意見や活動の交流を行う場です。今年度は、「動き出そう!」~思いやりあふれる学校へ~をテーマに意見交流が行われました。 事前説明、開会行事、グループセッション①➁、全体会、閉会行事と進みました。奈良市長さんからの激励のメッセージ、奈良教育大学の先生からの一言や講評もありました。本校では、昨年に引き続き生徒会本部役員5名のみなさんが担当の先生と参加し、いじめ問題を主体的に考え、他校との交流を行い、いじめ防止に向けた意識を高めることができました。更に、この活動を通して、全校生徒や保護者や地域のみなさんと協働した「いじめを許さない学校づくり」「思いやりあふれる学校づくり」の推進を目指せたらと思います。
このブログを検索
ブログのカテゴリ
10月の様子、学校活動
(
16
)
11月の様子
(
15
)
11月の様子、学校活動
(
11
)
12月の様子
(
14
)
1月の様子
(
16
)
1年生の様子
(
17
)
2月の様子
(
2
)
2年生の様子
(
23
)
3月の様子
(
8
)
3年生の様子
(
30
)
4月の様子
(
12
)
5月の様子
(
16
)
6月の様子
(
30
)
6月の様子、
(
1
)
6月の様子、学校活動
(
7
)
6月の様子、学年行事の様子
(
1
)
7月の様子
(
12
)
8月の様子、学校活動
(
6
)
8月の様子、部活動
(
1
)
9月の様子、学校活動
(
18
)
9月の様子、学校活動、地域・PTA
(
1
)
Fルームの様子
(
1
)
PTA
(
1
)
PTA活動
(
2
)
かすが学級の様子
(
2
)
学校活動
(
97
)
学校活動の様子
(
12
)
学年行事の様子
(
2
)
行事予定
(
3
)
授業の様子
(
24
)
授業参観の様子
(
1
)
修学旅行
(
21
)
職員研修
(
1
)
職場体験
(
1
)
生徒会活動
(
2
)
卒業式の様子
(
2
)
地域
(
2
)
入学式
(
2
)
部活動の様子
(
5
)
夜間学級の様子
(
1
)