卒業式予行と修了式

2024年3月9日土曜日

過去の記事

t f B! P L

 卒業式前日の今日、卒業式の全体予行を行ないました。入場や座席の確認から始まり、卒業証書授与の並び、全員の呼名など細かなところを本番に備え確認されました。





卒業式の予行が終わり、3年生の三学期の修了式が行われました。とても凛とした雰囲気の中、3年生代表として4組の小原蓮さんが修了証書(通知表)を受け取ってくれました。続けて校長講話が始まりました。40年前のリュックサック。単身で40日間をかけ中国大陸を一周した時、ヒマラヤ山脈を横断した時に使ったものです。そのリュックの中には、挑戦や冒険も詰め込んでいました。その時の気持ちを思い出し「トビタテJAPAN」と言う言葉を送りました。



それともう一つ、卒業証書の浄書の話をしました。卒業証書一人ひとりの名前は、今年90歳になる私の恩師、山中和代先生が卒業生のために、心を込めて書いてくださってくれました。山中先生からはメッセージも預かっておりましたので紹介しました。みなさん、未来に向って頑張って下さい。春日中学校が「誇れる人」になって下さい。祈っております。


修了式が終わり、3年生の先生から、心のこもったメッセージが届けられました。この1年間、真剣に向き合ってきたそれぞれの先生たちの話には、感激して涙が溢れてきました。

佐藤先生の話


大川先生の話



西埜先生の話


柏木先生の話


その他の先生たちは、前回の予行で伝えられました。






このブログでは、春日中学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

ブログのカテゴリ

1学期終業式 ( 2 ) 1年授業の様子① ( 1 ) 2年学年レクレーション ( 1 ) 2年生企業見学② ( 1 ) 3年生校内実力テスト ( 1 ) 4月の様子 ( 5 ) 4月の様子、学校活動 ( 8 ) 6月 ( 1 ) PTA給食試食会・講習会・運営委員会 ( 1 ) R7市総体 ( 1 ) いじめ傍観者授業(1年) ( 1 ) いじめ未然防止授業 ( 1 ) オープンスクール・相談日2日目 ( 1 ) オープンスクール、4月 ( 1 ) オープンスクール、5月 ( 1 ) かすがファーム①、4月 ( 1 ) かすがファーム②、5月 ( 1 ) かすがファーム③ ( 1 ) かすがファーム④ ( 1 ) ギタマン(せいびっ子まつり ( 1 ) ギタマン定期演奏会 ( 1 ) ( 3 ) しゅ ( 4 ) しゆ ( 1 ) しゅう ( 1 ) プール清掃 ( 1 ) プール清掃② ( 1 ) 過去の記事 ( 247 ) 学級討議① ( 1 ) 学校活動 ( 5 ) 学年集会 ( 1 ) 眼科検診、検尿 ( 1 ) 教育実習 ( 1 ) 教育実習前期 ( 1 ) 県総体 ( 1 ) 校歌合唱大会 ( 1 ) 校歌合唱大会学級練習 ( 1 ) 市民スポーツ大会、5月 ( 1 ) 自習室開放、4月 ( 1 ) 社会見学(2年生 企業見学・呉竹 ( 1 ) 修学旅行・進路説明会、5月 ( 1 ) 修学旅行、 ( 1 ) 修学旅行事前学習、出前授業、5月 ( 1 ) 修学旅行事前学習(スマホ)、4月 ( 1 ) 情報モラル学習(1年生) ( 1 ) 吹奏楽部 奈良市合同演奏会 ( 1 ) 生徒会、職員会議提案 ( 1 ) 生徒総会 ( 1 ) 全校集会、4月 ( 1 ) 全校集会、5月 ( 1 ) 体力テスト ( 1 ) 対面式、4月 ( 1 ) 大掃除 ( 1 ) 避難訓練 ( 1 ) 部活発足会。5月 ( 1 )