3月22日、三学期の修了式当日の朝の様子です。3年生が卒業して、1、2年生だけですがみんな笑顔で元気な挨拶をしてくれています。
登校時間の8時半前になると、この様子も一変し慌ただしくなります。でも、挨拶と笑顔と会釈は忘れません。前にもお伝えしましたが、私のエネルギーの源です。
朝の会を終え、体育館で修了式が行われました。校歌斉唱の後、校長より修了証書授与が行われました。1年生代表として石田さんが、2年生代表として赤津さんが壇上で受け取りました。
この一年間を振り返って見ますと、失敗や成功もありましたがそれらがすべて成長の糧になったとおもいます。そんな1年生たちへは「良き先輩として」、2年生たちには「最高の学年に」と明日の春日中学校を託しました。
最後に私の好きな生徒八訓を紹介して終わります。
後半に続きます。後半は全校集会と各クラスの様子を紹介しまます。