令和6年度修了式、全校集会

2025年3月24日月曜日

3月の様子、学校活動

t f B! P L

3月24日(月)  本日、修了式と全校集会が体育館で行われました。修了式は、校歌斉唱から始まり、学年代表に修了証授与、学校長の話へと進みました。その後、生徒会本部が運営する全校集会では、卒業式や答辞の紹介と、それを受けて全校へのメッセージ、各種委員会や生徒会の今年度の振り返り、生徒会長の話、表彰伝達でした。最後に、生徒指導担当より春休みの過ごし方等に関する話で集会が終わりました。今日3月24日は、令和6年度の修了の日でした。それぞれの学年の修了の日でもあります。4月1日からは一つ学年があがり、2年生、3年生へと進みます。しっかりと振り返り次へのスタートを切る準備をしてください。この1年の学習や行事等の学校生活の取り組みの中でやりきれた一つ一つの自分のがんばりを、自信や励みにして次の学年になる目標と夢を持ち、卒業までの一年あるいは二年の道のりを、なかまとともに新たな努力を積み重ね、悔いの残らないよう最高の卒業式を数年後に迎えることを願っています。みなさんのこれからの人生の豊かさは、楽しい経験、辛い経験の合計つまり、喜怒哀楽の総量です。4月から始まる新たな学校生活の中でいろんな経験をしながら、未来に向かって希望をもって前向きに前進していってほしいと思います。

春日に集うすべての人々に感謝です!!1年間ありがとうございました。








 


このブログでは、春日中学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索